
2 ベースメイク
贅沢に配合された美容液成分でお肌の内側から見た目まで美しく。
1
ラナレイプリズム
アイメイクベース
2
ラナレイプリズム
CCクリーム
3
ラナレイプリズム
コンシーラー
4
ラナレイプリズム
パウダーファンデーション
5
ラナレイプリズム
ルースパウダー
5′
ラナレイプリズム
プレストパウダー


メイクの前に
1.スキンケアの一番最後に、乾燥が気になる<目元><口元>、テカりやすい<Tゾーン>等にすべらせるように顔の中心から外側に向けてのばします。
2.お肌に馴染んだら普段どおりのメイクをします。日中も乾燥知らずのうるおい肌に。

メイクの上から
1.顔全体をティッシュで軽く押さえた後、メイクのヨレが気になるところにリセッターを塗ります。
2.指でトントンとたたき込んで馴染ませた後、普段どおりのメイク直しをすることで、まるで朝のメイクしたての仕上がりに。


よりしっかりお肌に馴染ませる為、メイクの一番最初にお使いください。
ファンデーションや下地を塗っていない目元に、付属のチップや指先でアイホール全体に薄く均一に馴染ませます。ムラなく馴染んだらアイシャドウやアイライナー等普段通りのメイクをしてください。崩れやすいアイブロウや、下まぶたのメイクにもお使いいただけます。

顔の中央から外に向かって、指または筆で塗り馴染ませます。余分なクリームはティッシュやスポンジ等で押さえ優しく取り除いてください。 ラナレイプリズムメイクアップブラシ#100をお使いいただくとより効果的です。

目のクマ・ほうれい線・シミ・くすみ・色ムラ等気になる所に塗り、指やスポンジでトントンと押さえ馴染ませます。


下地等でお肌を整えた後、スポンジ面にパウダーファンデーションを適量とり、顔の中心から放射線状に伸ばし乗せていきます。
スポンジ面でお顔全体にパウダーファンデーションを乗せたら、パフを裏返し起毛(パフ)面を使い顔の中心から放射線状にブラシでなでるようになじませていきます。目元や小鼻等、細かい部分はパフの端を使い丁寧になじませてください。



透明カップを外してパフをメッシュの上に乗せ、そのままパフの持ち手を持ったまま1~2回左右に回してひねると、余分に出てきたパウダーがふるい落とされパフに均一にパウダーが付きます。
尚、持ち運びの際も必ず透明カップ→パフの順番で収納してください。

中央を太くすることで
パッチリした印象に

目尻を太く跳ね上げ
シャープなキャットアイ

まつげのキワに細く
ナチュラルなメイク

くっきりシャープに

≪チップ等でぼかして≫
ふんわりナチュラルに


Tゾーン・Cゾーン・アゴのハイライトはもちろん、アイシャドウ等のポイントメイクや、リップグロスやネイルポリッシュ等に混ぜてお使いいただけます。
デコルテやヘアアレンジにプラスすると、上品な華やかさを演出できます。


容器を下向きにして手の甲等にポンポンと叩きパフにパウダーを馴染ませます。パウダーが馴染みましたら頬の一番高い位置を中心に円を描くように軽く叩いていきます。

ソリッドブラシで
目頭から目尻まで簡単

下まつげはブラシの先端で